2009年07月21日
全英オープン
今年の全英オープンは、タイガーウッズ、石川遼も予選落ち、
おもしろくなくなったかな?と思っていた。
でも、初日から59歳のワトソンが頑張り、トップをキープ、
優勝する勢いがあった。
これは、ゴルフだからあり得ることで、
テニスでは全くあり得ない珍事だ。
コナーズがフェデラーを負かそうとしている!
そんな感じであろうか?
マッチポイントを掴み、決めれる球を決めれず、優勝を逃してしまった。
もちろん、ワトソンファンには申し訳ないが、
メジャーにシニアプレーヤーが優勝することは、
ゴルフ界にとっては、マイナスであると信じる。
プレーオフでシンクがワトソンに勝って、面目を保った。
でも、ワトソンは凄かった。
59歳であのゴルフ!
テニスの魅力とはまったく違うが・・・・・?
俺、いま、55歳!
もっと頑張りたいね!
ワトソンみたいに・・・・・!
![](http://nishio.blog.tennis365.net/image/200907200100000.jpg)
おもしろくなくなったかな?と思っていた。
でも、初日から59歳のワトソンが頑張り、トップをキープ、
優勝する勢いがあった。
これは、ゴルフだからあり得ることで、
テニスでは全くあり得ない珍事だ。
コナーズがフェデラーを負かそうとしている!
そんな感じであろうか?
マッチポイントを掴み、決めれる球を決めれず、優勝を逃してしまった。
もちろん、ワトソンファンには申し訳ないが、
メジャーにシニアプレーヤーが優勝することは、
ゴルフ界にとっては、マイナスであると信じる。
プレーオフでシンクがワトソンに勝って、面目を保った。
でも、ワトソンは凄かった。
59歳であのゴルフ!
テニスの魅力とはまったく違うが・・・・・?
俺、いま、55歳!
もっと頑張りたいね!
ワトソンみたいに・・・・・!
![](http://nishio.blog.tennis365.net/image/200907200100000.jpg)
投稿者 西尾茂之 02:14 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。