2010年08月22日
二子玉の花火大会
テニススクールを久地に移してから
毎年、二子玉の花火大会を楽しみにしている。
もちろんテニスのレッスンがあるので、二子玉川までは行けないが、
テニススクールから4,5分歩いた所に小高い丘があるのだが、
そこから見る花火は最高!
レッスンを途中で切り上げ、花火観賞。
![](http://nishio.blog.tennis365.net/image/201008211943001.jpg)
隅田川の花火大会、東京湾の花火大会、神宮の花火大会と
素晴らしい花火大会があるにもかかわらず、なかなか行けない。
だから、今日の二子玉の花火大会だけは観たいと思っていた。
花火は日本の風物詩!
何発の花火が打ち上げられただろうか?
1万発位かな?
それにしても美しかった!
いつの間にか花火が終わる頃には、
秘密の小高い丘は(どこから集まったのか?)人だらけ!
これで暑さも和らいでくれたら良いのだか・・・。
![](http://nishio.blog.tennis365.net/image/201008211954000.jpg)
毎年、二子玉の花火大会を楽しみにしている。
もちろんテニスのレッスンがあるので、二子玉川までは行けないが、
テニススクールから4,5分歩いた所に小高い丘があるのだが、
そこから見る花火は最高!
レッスンを途中で切り上げ、花火観賞。
![](http://nishio.blog.tennis365.net/image/201008211943001.jpg)
隅田川の花火大会、東京湾の花火大会、神宮の花火大会と
素晴らしい花火大会があるにもかかわらず、なかなか行けない。
だから、今日の二子玉の花火大会だけは観たいと思っていた。
花火は日本の風物詩!
何発の花火が打ち上げられただろうか?
1万発位かな?
それにしても美しかった!
いつの間にか花火が終わる頃には、
秘密の小高い丘は(どこから集まったのか?)人だらけ!
これで暑さも和らいでくれたら良いのだか・・・。
![](http://nishio.blog.tennis365.net/image/201008211954000.jpg)
投稿者 西尾茂之 03:14 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。