2009年06月25日
フェデラー好発進!
結局ウィンブルドン、センターコートのオープニングマッチの栄誉に輝いたのは、やはりフェデラーであった。
当たり前だよね。
ウインブルドン5連覇、
昨年こそナダルに決勝で負けたが、
ナダルが棄権した今大会、
フェデラーが6年連続オープニングマッチを飾るのは、
全ての人が認めるところだ。
今晩、ガルシアとの2回戦を見たが、
とにかく強いし、隙がないし、余裕がある。
ウィンブルドンでは、敵なしのダントツ優勝候補だ。
地元マレーに頑張ってもらいたい!
ところで、高輪テニスセンター、インドアコートに
小守スポーツマッサージが出来たことは、
先日のブログに載せたが・・・。
アクシデントが生じた時に、すぐ診てもらえるし、
俺みたいにレッスン後、
疲れた身体をすぐにケアーしてもらえることが嬉しい。
今日も遅くから無理を言って、身体を診てもらった。
いつの間にか、俺は寝てしまっているが・・・。
本当に良くしてもらっている。
今日はウィンブルドンの映像ではなく、
小守スポーツマッサージのトレーナーの仲野くんと!
![](http://nishio.blog.tennis365.net/image/200906242354000.jpg)
当たり前だよね。
ウインブルドン5連覇、
昨年こそナダルに決勝で負けたが、
ナダルが棄権した今大会、
フェデラーが6年連続オープニングマッチを飾るのは、
全ての人が認めるところだ。
今晩、ガルシアとの2回戦を見たが、
とにかく強いし、隙がないし、余裕がある。
ウィンブルドンでは、敵なしのダントツ優勝候補だ。
地元マレーに頑張ってもらいたい!
ところで、高輪テニスセンター、インドアコートに
小守スポーツマッサージが出来たことは、
先日のブログに載せたが・・・。
アクシデントが生じた時に、すぐ診てもらえるし、
俺みたいにレッスン後、
疲れた身体をすぐにケアーしてもらえることが嬉しい。
今日も遅くから無理を言って、身体を診てもらった。
いつの間にか、俺は寝てしまっているが・・・。
本当に良くしてもらっている。
今日はウィンブルドンの映像ではなく、
小守スポーツマッサージのトレーナーの仲野くんと!
![](http://nishio.blog.tennis365.net/image/200906242354000.jpg)